皆様こんにちは。
もう12月だというのに10月の陽気だそうです。「地球規模で何かが起こっているのではないか?またそれを日本のおエライ方々は把握しているが、日本中がパニックニなるので秘密にしているのではないか?」
少し本気で考えている富士宮城北店、営業の佐野です。
先日ウチの奥様が「伊勢神宮に行きたい!」というので行ってきました。
日帰りで!
片道4時間で!
往復8時間で!(シツコイデスカ?)
私は神社仏閣に行くのがが大好きです。
どこも不思議なパワーに満ちていて、行くと元気をもらえるような気がします。
なにより崇高な場所ですので自分の心を省みるいいきっかけになりますし、とても清々しい気持ちにもなります。渋滞と昆虫が大の苦手な私ですが、この日帰り旅行を快諾(でもないですが)したのには理由があります。
少し前にテレビドラマにもなった「高校生レストラン」に行ってみたかったのです。もちろんナビで行きましたので詳しい場所はわかりませんが、けっこうな自然の中まで行きました。
するとテレビで見たことのある絵が目に入ってきました。

「おばあちゃんの店」の横にある「まごの店」がそのレストランです。
写真の大きなドアが入り口です。
お昼時はとうに過ぎていて入れるか不安でしたが
中に入ると厨房の奥も含め、全スタッフから「いらっしゃいませ!!」
の声が!
私たちもお客様をお迎えする立場なので、ここの皆さんの挨拶の素晴らしさがわかります。写真は載せられませんが、とても気持ちのよいお出迎えでした。

中は数十人は余裕で入れるキャパでした。この写真は中から見た中庭?です。とてもきれいにされていました。
メニューは4種類あります。
金額は全て同じ1500円だったと思います。
この写真は私が頼んだ「花御膳」です。
肝心のお味ですが
ウマイ!
以前書きましたが、「まずくないものは全てウマイ」私の舌ですが
これは本当に美味しかったです。特に中央の煮物などは「プロなんじゃね?」
くらい上手に味付けしてありました。
良い仕事してますね〜、と○○先生が褒めそうですね。
これが高校生の料理かと、感動しました。

皆さんも機会があれば是非行かれてみてはいかがでしょうか。
料理の味だけではない爽やかな感動に出会えるはずです!