Honda Cars 富士中央

店舗ブログ一覧

SHOWROOM

【富士インター店】 カウントダウンフェア★第二弾!抽選結果発表

2019/01/30

こんにちは!富士インター店です☆


本日は、年末に行ったカウントダウンフェアの期間中にご成約いただいたお客様の中から、

「千葉県にある有名テーマパーク」のペアチケットの第二段の発表をさせていただきます♪♪


☆倉津様(富士市) 営業担当:将彦


☆木村様(富士市) 営業担当:真一朗


☆五十畑様(富士市) 営業担当:望月


☆森様(富士宮市) 営業担当:宮幡


☆梅景様(静岡市) 営業担当:中山


以上5名の方々です!!おめでとうございます!!


順次、担当営業から連絡をさせていただきますのでもうしばらくお待ちください★





【富士インター店】 ☆今年一年幸せが降り注ぎますように〜☆

2019/01/21

☆新年おめでとうございます☆

 

 富士インター店営業の長田朋之です。

 今年も宜しくお願い致します。皆様、お正月は如何だったでしょうか?

 ゆっくり休めましたでしょうか?

 私は、3キロ太りました笑。。。笑えません。。。泣

 今年も富士インター店の素晴らしいスタッフとともに走り続けます☆

 
 皆様も、1月から3月までの決算月!何かございましたら遠慮なくご連絡下さいませ。

 今年も私達は365日フルオープンで頑張って参ります。

 宜しくお願い致します。



お店のディナー会議です☆

飲みすぎましたが、部長・店長!記憶はあります。。。笑笑


焼肉行ってきました☆

ほっぺた落ちそうになります☆


有名なお寿司屋さん☆

味は間違いなくおいしかったです☆


飲みすぎてスープ特別につくって頂きました☆


皆様も、飲みすぎ&食べすぎには気をつけましょう!

以上 長田 でした。有難うございます☆

【天間南店】 初のチーズタッカルビ食す!

2019/01/20

こんにちは!
Honda Cars富士中央 天間南店です!


最近は、寒暖差が激しいですねー(><)

皆さんはしっかりと防寒対策してますか?


こんな寒い時期には温かいものが食べたいですよねー♪


先日、山梨にある『コリアンキッチン3匹の子ぶた』というお店に行ってきましたー!

お目当ては、今話題のチーズタッカルビ( -∀-)


友人を強引に連れて食べてきましたー♪


そのチーズタッカルビがこちら!



チーズが大量!(笑)
ちなみに銀紙の後ろには茶碗蒸しがありました!これは、たまらん!!

さらに、これだけじゃないんです!
最後のシメにはチーズリゾット(*´艸`*)





これには、大満足!


心も身体もとっても温まりました♪


食べたことない方は、ぜひチーズタッカルビ食べてみてくださいね♪


これからも、ホンダカーズ富士中央をよろしくお願いします!


【U-Select富士宮】 蓄電器のお話♪

2019/01/16

こんにちは!ホンダカーズ富士中央です
HondaCars富士中央です(^^)

寒い日が続きますね〜

今回は蓄電機について、皆様にご紹介したいと思います(^0^)

その名も…ハンディータイプ蓄電機「LiB-AID(リベイド)E500」!


☆蓄電機のアピールポイント その1

『屋内外の様々なシーンで使用可能!』

発電機とは違い室内でも使用可能です☆

例えば、家族旅行やキャンプへ行く際に蓄電機1台を車に積んでおけば、いつでもどこでも充電できます!
携帯・スマートフォンの充電も同時に2台まで可能です!!

蓄電機を1回充電しておけば、携帯の充電は16〜20回分可能のようです。

☆蓄電機のアピールポイント その2
『ボタン1つで簡単充電!』

ボタンを押すだけで、スマートに電源がON♪
最大500Wで約35分、300Wで約1時間分の電気が取り出せます!! 

☆蓄電機のアピールポイント その3
『ホンダ独自の正弦波インバーター搭載!』

充電した電気の波形をきれいに整えて、ご家庭のコンセントの電気と同等品質の電気を安定供給します。

電気の質の影響を受けやすいパソコンやスマートフォンなどの精密機器にも安心してお使いいただけます!!



出掛けなどにももちろん使用できますが、災害時などにも備える方もいらっしゃるようです!

一家に一台このような蓄電機を持っていれば、いざという時の備えとしても役立ちそうですね(^^

ご来店の際など、ご不明な点等がありましたらお気軽にお問い合わせください✿




【富士インター店】 あけましておめでとうございます

2019/01/13

あけましておめでとうございます。

今年もホンダカーズ富士インター店をよろしくお願いします!

私事ですが先日地元、三嶋大社へ初詣に行ってきました。

運動不足なので、自宅から徒歩で30分テクテクと歩いて行きました。

三が日は入り口の鳥居まで大行列だったそうです。

しかし連休明けの平日だったので、混雑することなくゆったりできました。

天気も良くてとても散歩日和の日でした。

車で移動することが多いのですが、たまにはのんびり徒歩で外出も良いかもしれませんね!



ちなみに八方塞がり、おみくじは末吉だったので

一生懸命神様にお祈りしておきました。

富士インター店 冨永

1607件中 1216 - 1220件表示  |  前の5件 | 次の5件