Honda Cars 富士中央

店舗ブログ一覧

SHOWROOM

【富士宮城北店】 ウイルス対策

2020/04/22

こんにちは、富士宮城北店です。

皆さん、元気ですか?現在新型コロナウイルスの影響で大変だと思いますが、ウイルスに負けないで頑張りましょう🙂


当店もウイルス対策を実施しています。✨

   


 すべての試乗車、代車にAg+施行済みとなっています。
   

 また、お客様が帰られた後は、スタッフがテーブルと椅子のアルコール除菌を行なっております。
   

   

   

 これだけではなく、階段の手すり、ドアノブの殺菌もしっかり行っています。もちろんショールーム内の換気も一時間おきに徹底しています。


 私たちは今できることを最大限に実施し、安心してご利用いただけるように頑張ります。

 お困りごとや、ご相談などお気軽にご連絡下さい。お待ちしております。🌷






【U-Select富士宮】 小さな高級車☆

2020/04/17




お世話になります、ホンダオートギャラリー富士です(^^)






新型コロナウィルスにより在宅される方、また外出を控えている方が多くいらっしゃると思います。






私もプライベートでは出掛けることを控え、なくなく車でドライブしながら

車内でお花見をしておりました。






車内で過ごす場合には、もちろん居心地の良さ・音楽の質・利便性など

多くのことを求められることも事実ですが・・・






そんな方へ向けて作られたかのような軽自動車がついに入荷!!!













☆N-BOX SLASH☆






大人気で希少価値の高い2トーンで、エクステリアは非常におしゃれ☆






後部座席ドアはヴェゼルと同じでボディ一体型となっており、

クーペのような流れるデザインで美しいの一言☆






もちろん車内の広さもN-BOXゆずりということもあって折り紙付き!

4人乗ってもゆとりのある空間を提供します♪






今回特筆すべきはインテリア、さらに機能と利便性・・・













全体としてまとまったインテリアが、居心地の良さを保証!






特に機能や利便性が軽自動車の枠を超えています!!













オートリトラミラーで鍵を閉めることと連動しドアミラーが畳まり、

ステアリングヒーターにより冬でも手に温もりを与え、

VSA(横滑り防止機能)により、悪路時にも安定した走りを実現し、

CTBA(衝突被害低減ブレーキ)によりもしもの時にブレーキをかけ衝撃の被害を低減





という機能のほか、












前席には2段階のシートヒーターを完備!

さらにqiによってスマートフォンの置くだけ充電が可能☆












ナビはグレードの高い機能を装着し、

CD・DVD・フルセグTVに加え

Bluetooth接続により携帯の音楽を車から再生できるほか、

ハンズフリー機能により運転中も安全に通話が可能になります!






さてここの音楽に注目なのですが・・・












サウンドマッピングシステム装着をしております!

四方を囲むケブラーコーンスピーカーとアルミドームツィーターに、

優れた重低音を奏でるバックロードホーン型サブウーファー
緻密にマッピングされた高性能スピーカーで、

低音と高音をクリアに良質し、極上の音楽をご提供♪






ここまでコミコミの装備の軽自動車はなかなかないでしょう・・・





大変おすすめの1台!コロナウィルスの中でもお問合せが殺到しております!





ぜひお早めにご検討いただき、ご要望の方はご担当の営業マンか

当店までご連絡ください☆








ホンダオートギャラリー富士

0544−28−6080




【富士宮城北店】 ぜんぶ読めるかな??

2020/04/17


皆様、こんにちは・こんばんは


富士宮城北店 営業の泉です


私としては不思議なのですが、他のスタッフを観察していると


「わぁ、ブログ当番だ。どうしよう・・・」


といった反応が良く見られます。毎日普通に生きていれば、大なり小なりイベントもあるもんだと思います。もちろん、ココに書けない様なプライベートな事もありますが。


・満を持してエサ釣りに移行したらマルボウズだった、とか


・リベンジを期して清水港まで行ってセカンドマルボウズだった、とか

・鉄板ルアーで鉄板ポイントへ入ってマルボウズトリロジーだった、とか

駿河湾の魚は死滅したのか!?

さて、気を取り直して


このご時世、マスクが非常に手に入りづらくなっておるのは、皆様周知の事と思います。
もはや紙マスクは「財産」と言っても良いでしょう。
しかし、仕事でお客様とたくさん話す以上、マスクをしない訳にはいきません。

色々工夫しながら、なんとかやりくりする毎日です。


そんな訳で、貴重な紙マスクを温存する為、普段は布マスクにしました。

買い物に行くと、色とりどりの布マスクをしている方々に出会います。



負けてられん!自作だっ!

という、不思議スイッチが入ってしまった次第です。

しかしまぁ、四十路のオッサンがする訳ですから、歳相応のモノでなくてはいけないと思うのです。





寿司屋の湯飲みタイプ手拭いを発見。加工します。

アップに耐えられないのは経年劣化ではなく、標準装備です。

正面にくる漢字を選びたかったのですが、手拭いから取れるマスク枚数も限られており、贅沢は言えません。紺のマスクは「ウナギ」と「ニシン」で勝負です。



こ、こりゃぁ・・・ナンダ?


サカナヘンに留・・・(グーグル先生問合中)・・・ボラ(FA)

あれ? ボラって鯔では?? あぁ、変換だと二種類でてくる。


んでもって、サカナヘンに会みたいな古い漢字。

んー・・・(先生問合中)・・・なます?エソ?・・・なます(FA)


白のマスクは「キング・オブ・外道」のボラ軍曹。

もうひとつはサカナですら無い漢字で決着。



という訳で、自作マスク第一弾は無事(ではないが)終了。

四十路ヂヂィに出来る事は、せいぜい「引き笑い」を取りに行く事ぐらいですから、この点においては目標を達成できそうです。

また面白そうな布を見つけたら、第二弾に挑戦します!






※ 注意 ※

お客様の目に入らぬように細心の注意を払いますのでご安心を

もし街中で遭遇したら、見なかった事にして、そっとしておいて下さい

【富士宮城北店】 手帳新調!

2020/04/16


お世話になります。

ホンダカーズ富士宮城北店、営業の金子です☆


外出自粛等色々と制限がされている中、いかがお過ごしでしょうか?

当店では換気、除菌を都度行い対策に努めています!


私事ではありますが、最近手帳を新しくしました。


MOTHER2という1994年に登場したゲームをご存知でしょうか?

1994年と言えば、私が生まれた年でもあります!


そのMOTHER2の生みの親である、糸井重里さんが発行人の

ほぼ日手帳という名前の手帳を手に入れることができました!


これでスケジュール管理から過去の振り返りもばっちり!・・・なはず・・・。


使いやすさ、見やすさともに私的には好印象です!


気になる方はぜひチェックしてみてくださいね☆



【天間南店】 こんな時は自宅で、できること。

2020/04/16

こんにちは
天間南のサービススタッフです。
もう暖かくなり、春らしくなってきましたね。
新型ウイルスで外出を自粛しています。
いつも桜を見に家族で出掛けていましたが
今は我慢の時です。
小学校3年と中学生2年の娘たちも、
5月まで休みが続いています。
最近の過ごし方は、少しですが、料理をしたり、
車を小学生の娘と洗車やタイヤ交換したり
以前購入したペーパークラフトを作るため、
EPSONのホームページで、無料ダウンロードして
練習として作りはじめました。
失敗しても、ペーパークラフト用紙があるため
印刷して、作れます。
まだ完成してませんが、お金がかからない過ごし方です。
そして、もう少しなれてきたら、購入した
モンキーのペーパークラフトに挑戦したいですね。

まだ完成には時間はかかります。

1611件中 996 - 1000件表示  |  前の5件 | 次の5件