Honda Cars 富士中央

店舗ブログ一覧

SHOWROOM

【富士インター店】 今年もお客様がやって来ました!

2020/05/08

こんにちは、営業の渡邉です。

今はコロナで大変な時期ですが、日本国民が一つになり「ONE TEAM」でこの難局を乗り切りましょう!

当店では、90分に一回の店内除菌やアルコール消毒の設置や店内に入りたくないお客様にも配慮して屋外にもテーブルとイスを設置しておりますのでご利用いただきましたら幸いです。


さて今回は、暗い話題が多い中少しでもホッコリしていただけたらと思いブログを更新させていただきます。

毎年恒例になりましたが、今年もツバメがやって来ました。

昨年は、二組のツバメが11羽に増えて帰っていきましたが今年は何羽のヒナがかえるか楽しみです。



巣作りは三日間程で終わりました!!

我が家の人気者であり息子の師匠(茂雄くん)がツバメの見守り隊です!!

毎日ツバメの行動に興味津々です。

常に、ツバメの巣の方向をマークしています。


【U-Select富士宮】 希少な4WD!!

2020/05/07

お世話になります。ホンダオートギャラリー富士でございます!






5月に入りまして、新卒の方々もスタッフとの関係になれてきたころでしょうか?





当店でも新人の方が頑張っている姿を見て、私もあんな時があったなあと考える日々です(笑)





さて、そんな方々へおすすめの車がゼストスパーク!








精悍なデザインで見るものを圧倒し、現在でも古さを感じさせずむしろ今の時代にぴったりなエクステリア☆






軽自動車のため小さめのサイズで初心者はもちろん誰でも乗りやすい車となっております!

狭くて通りづらそうな道でもらくらく♪狭い道が苦手な方にぜひ乗ってほしいです!








更にこのラゲッジルームの広さは圧巻✨

ホンダが大得意とする、MM思想(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)により、

いい意味で裏切られる広大なラゲッジルームは大きな荷物もらくらくと積載可能です☆





さて、ゼストの魅力はここだけにあらず・・・今回の車はなんと!!!









希少な4WD使用となっております!!





通常の道での安心感はもちろん、多少の悪路であればなんなりとクリアできる4WD





自粛期間中で外へ遊びにはいかずとも、ドライブをする方も多いかと思います。





今のマイナスな雰囲気から脱却し、ポジティブに楽しく過ごすことも大切です。





今こそ元気に、ポジティブに考えていきましょう!!






ホンダオートギャラリー富士

0544−28−6080


【富士インター店】 コロナに負けるな!

2020/05/02


皆さんこんにちは、富士インター店の営業、渡邉真一朗です!

新型コロナウイルスの感染拡大にともなって飲食店や

居酒屋さんが営業自粛を余儀なくされているわけですが、

そんな中、心配なのは「自分のお気に入りの店がコロナの影響で

閉店に追い込まれてしまったらイヤだなぁ」ということです。

僕の好きな店、富士宮の一蕃鶏さん、富士本町の幸兵衛さん、ビアジャムさん、

富士川松野の鮨・松栄さん、そして今日紹介する三島広小路のホルモン大将さんです!




後輩の祐也くんの言葉を借りるなら、こういう「ゴリゴリの店」っていいですよね。

コテコテという意味なのでしょうけれど、いわゆるチェーン店ではなく、個人経営で

昭和の薫りがして、美味くて、安くで、気取らない。

18の頃から通ってまして、仲間や同僚とよく行きました。

沼津に勤めていた頃に比べるとさすがに足が遠くなってしまいましたが、

今でもたまに利用させてもらってます。



座敷から見た風景。いかにもといった感じです!



昨年末に仲間内で集まった時の様子です。



名物!豚タン塩と豚ホルモン!



牛ハラミ!美味し!

ニンニクたっぷりのタレが無敵!



〆はトロロ飯!



34年来のバンド仲間達。皆さん老けましたなぁ(笑)



ホルモン大将も一蕃鶏もテイクアウトできると思いますので、

ここに限らず皆さんお気に入りのお店が潰れないように是非ご利用いただいて、

みんなでコロナを乗り越えていけますよう助け合っていきましょう!

ちなみにコロナが終息したら、泥のように飲み歩きます!(笑)


【富士宮城北店】 実戦テスト

2020/05/01


皆様、こんにちは・こんばんは


富士宮城北店 営業の泉です


最近、ポストに自動車税の納付通知が入っていないかと、ビクビク恐怖に震える毎日です。

先日、意を決してポストを開けたところ、ホンダカーズ富士中央のゴールデンウィークDMが届いていました。

ひとつ前のブログに書いてありますが、どうやらアンケートに答えて来店すると、エコバッグがもらえるらしい。。。よし、ワタクシも。



という訳で、黄色い車に似合いそうな、黄色いバッグをもらってきましたヨ

フムフム。なかなかデカくで丈夫そうで、使いやすそうだゾ!




ナニナニ?

バッグの「内部は温度を保つアルミ蒸着仕様」になっております・・・・



じょうちゃくぅ!?

「蒸着」だとぉ!?


宇宙刑事がコンバットスーツを蒸着するタイムは、わずか0.05秒に過ぎない


というアレか!?


若さってなんだ ふりむかないことさ
愛ってなんだ ためらわないことさ


ハァハァ・・・申し訳ありません。興奮して心の声がダダ漏れてしまいました

ちなみに同じポイントで興奮したアナタ。立派な中年で御座います(ナカマー)



さて、気を取り直して。

巷では、外出機会を減らす為「買い物は3日に1回」にするお達しが出ているとか。

よし、この宇宙刑事のコンバットスーツと同じテクノロジーを駆使した「コンバットマイバッグ(違)」で、3日に1回が可能か、実際にテストせねば!



という訳で、買ってきましたヨ



けっこう無理やり詰め込んで、なんとかお持ち帰り

フフフ・・・自慢じゃないが、ワタクシけっこう食べますよ?



実戦テスト開始です

ワタクシ、昼は会社で仕出しを頼んでいますので、家で食べるのは朝と夜。

夜は「命の水(笑)」を呑みますので、お米はナシです。


んでもって朝食。

朝食は固定メニュです。1年365日のうち、250日くらいコレを食べます

納豆がメカブになったりしますが、基本は同じ。青汁のヤクルト割がお気に入り




1日目夜

ローストポークとサラダ

肉のカタマリを焼くのに時間がかかるのが難点・・・

しかし、急ぐと「外はコゲ肉・中はナマ肉」になるので注意です



2日目夜
タラとアサリのアクアパッツァとサンマ缶サラダ


「生野菜に熱したオイルをぶっかける系」のサラダが好きです

本当は自分で釣った魚でやりたかったなぁ・・・



3日目夜

鶏ムネ肉のカレー炒めとモヤシ中華サラダ


カレー粉って、もはやズルい領域の調味料かと。





ハイ、実戦テスト終了。結果は・・・「勝利!」


少なくとも、私レベルの消費量であれば、3日もちました。

実際には、調味料やお米、ワンコのマットやごはん、濃ゆい命の水(酒)なども買いますから、もう1袋マイバッグを持っていけば完璧かと。


家族の食事を担う方々、たいへんお疲れさまです。

毎日家にいて、気分も落ち込みがちですが、そんな時はマイバッグを新調してみませんか?


なんてったって、宇宙刑事のスーツと同じテクノロジーですから(笑)

【天間南店】 日焼けの原因

2020/04/30

お世話になっております、天間南店の営業の佐野です。


普段は皆様にお車のご紹介をしておりますが、お休みの日には家業の手伝いもしております。


この時期は田植えです。天気の良い日に外で汗を流すのも気持ちがいいですね。

ちなみに田植え機はホンダではありません。ホンダの田植え機あったらいいなぁ。


写真は丁度田んぼに富士山が反射して逆さ富士になっています。


秋の稲刈りが楽しみですね。



1611件中 986 - 990件表示  |  前の5件 | 次の5件