【富士インター店】 Honda SENSING
2017/07/01
こんにちは、富士インター店です(^^)✿
皆様、この度6/30に新型フィットが発売されましたが、ご存知でしょうか??
今回のマイナーチェンジで、なんと!!フィットでは初、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダセンシング)」を採用しています!
Honda Sensingって何?って思っている方もいらっしゃるかと思いますので、簡単にご説明させていただこうと思います!
Honda SENSINGは衝突を予測してブレーキをかけたり、前の車にちょうどいい距離でついていったりできる、安心・快適機能を8つも搭載した先進の安全運転支援システムです。
1 ぶつからないために(衝突軽減ブレーキ)
万が一、車は歩いている人とぶつかりそうになった時、ディスプレイ表示や音で警告します。
緊急時には、自動で強いブレーキをかけてぶつからないようにサポートします。
2 飛び出さないために(誤発進抑制機能)
前のほうに障害物があるにもかかわらず、うっかりアクセルを強く踏み込んでしまったとき、急発進を抑えます。
3 歩行者に配慮(歩行者事故低減ステアリング)
車線を外れて、歩いている人と衝突しそうなとき、ディスプレイ表示と音で警告します。
4 はみださないために(路外免脱制御機能)
車線を外れてしまいそうなとき、警告だけでなく、車を車線内に戻すようにハンドルを戻します。
5 適切な車間距離を保つために(ACC/アダプティブ クルーズ コントロール)
高速道路などでアクセルを踏まなくても、前を走る車と適切な距離を保ってくれます。
6 ふらつかないために(LKAS/車線維持支援システム)
高速道路などで、車が車線の中央に沿って走れるようにハンドル操作をサポートします。
長距離運転でのドライバーの負担を減らします。
7 発進をお知らせ(先行車発進お知らせ機能)
信号待ちなどんお停車時に、前の車が発進したことをディスプレイ表示と音でお知らせします。
8 みのがさないために(標識認識機能)
道路標識をディスプレイに表示します。
標識の見落とし防止を図り、安全運転をサポートします。
Honda SENSINGはドライバーの方をいつも守り、補助する、いわば見えないパートナーのような存在です!
あらゆるシーンでサポートしてくれるHonda SENSINGと一緒にもっとドライブを楽しみましょう♪♪
新型フィットの試乗も受付しています★
お近くにお寄りの際は、ぜひお立ち寄りください♪
**富士インター店**
|