店舗ブログ一覧

SHOWROOM

【天間南店】 アメリカのクリスマスツリー♪

2021/11/25

HondaCars富士中央 天間南店
営業の野澤です。



皆さんは、今年のクリスマス如何お過ごしされますか?

 素敵なクリスマスになると良いですね☆


そして、クリスマスと言えばクリスマスツリーですよね!!


今回は、私の妹がアメリカに居るので写真をご紹介させて頂きます。


【死ぬまでに見たい、クリスマスツリー10】等でも有名な

ロックフェラーセンターの今年のクリスマスツリーの貴重な準備段階の写真です!




↓こちらは以前のロックフェラーセンターのクリスマスツリーです。





クリスマスツリーの前は、スケートリンクになってます!!




年末に行われる点灯式は1933年から続く伝統行事で、

有名なアーティストも参加する華やかな内容となっております。

いつか私も家族を連れて、妹の所へ遊びに行きたいと思います!!





↓アトラス像



↓デコタクシー

イルミネーション華やかに彩る季節です♪


しかし、季節は秋から冬へ変わり、寒さが厳しさを増しております!!

お出かけの際は、防寒対策忘れずに><



実はお車も寒さに弱い部分があります!

特にバッテリーは冬場になるとあたためるために力が必要になって、

性能が落ちやすくなります(´;ω;`)

3年以上たっているものは交換おすすめになります!!


お店によっていただければ、バッテリーチェックさせていただきます♪

お気軽にご来店ください☆

【天間南店】 Youtubeの裏側 【天間南店の場合】

2021/11/11

 お世話になります、天間南店の営業の山田です。

皆様は当社のYoutubeチャンネルはご存知でしょうか?

下記にチャンネルのページへいけるURLを貼り付けておきますので、まだご存知ではない方は、まずは動画をチェック!!そしてチャンネル登録もよろしくお願い致します。


↓Honda Cars富士中央 Youtubeチャンネル↓

https://www.youtube.com/results?search_query=honda+cars+%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E4%B8%AD%E5%A4%AE


今回はそんなYoutubeの動画作成の裏側をちょっとだけご紹介いたします。

まずは撮影をしなければ始まりません!!こんな感じで撮影してます。






よく撮影というとお高いカメラだったり、高性能な機材をイメージされる方も多いと思いますが、実はiPhoneがあればできちゃうんです!!


 当社のアップロードしている動画は実は全てiPhoneで撮影していました。しかも今のiPhoneって画質もめちゃめちゃいいんです!!

といっても私も最近動画を撮るようになって気づきましたが…笑。


 そして動画をアップロードするにあたって避けては通れないのが編集!!

編集の必需品「ブルーライトカットメガネ」が私の目をがっちりガード!!




こんな感じで黙々と編集してます…笑。編集は時間はかかりますが、自分なりに考えて1本の動画を作るのは完成した時の達成感は格別です!!


 こんな感じで天間南店のYoutubeの動画は作成されています。今回ご紹介した動画は11月16日の19時に公開されますので、ぜひ皆様ご覧ください!!



【天間南店】 ホンダトータルケアアプリのおすすめ

2021/11/04

こんにちは。

天間南店業務スタッフの板橋です😄


ハロウィンも終わり、肌寒くなってきましたね🍁


Honda Total Care(HTC)をご存知でしょうか?

新車購入時などに会員登録いただいた方も多いのではないでしょうか?

特徴的なサービスとして緊急サポートセンター24時間365日対応など

お聞きになったことがいる方もいらっしゃるかもしれませんね!

Honda Total Careは、皆様にお車を安心してお乗りいただくためにご提供させていただいているサービスになります!


そして今回は、とても便利なHonda Total Careアプリについてご紹介いたします!!

(※HTC会員の方に提供しているサービスです。)



アプリでは、点検のご予約緊急サポートへの連絡トラブルガイドの確認など

様々なコンテンツをご利用いただけます!


その中でも、おすすめなのが…

メンテナンス記録が確認できる事です!


こちらがアプリのトップ画面になります。

こちらのメンテナンス記録をタップしていただくと…


今までの点検メンテナンスかかった費用を確認することができます!


さらに、詳細を開いていただくと、各点検やメンテナンス時に交換した部品など、

いつも店頭でお車のお渡し時にお渡しさせていただいている、

紙の伝票と同じ内容いつでもご確認いただくことができます!!


ぜひ皆様にもアプリを登録いただき、便利な機能を体験していただければと思います♪


登録には、HTC会員番号等必要な情報がございますので、

お店でもアプリのインストールのサポートさせていただいております!!


☆お気軽にご連絡、お問い合わせください☆





【天間南店】 パンク修理キットの修理剤は期限があります!

2021/10/28

こんにちは、天間南店サービスの植松です。

もう冬の足音が聞こえてきそうな今日このごろですが、本日はパンク修理キットについてご紹介します。

近年、タイヤがパンクした時のスペアータイヤを積んでいる車が少なくなっています。

その代わりにタイヤパンク修理キットが載せてある車が多くなってきました。

今回は使い方ではなく、パンク修理キットの修理剤というボトルに入っている液!

この液剤には期限があります。

N-WGNのタイヤパンク修理キットはトランクスペースの下にあります。


パンク修理剤の有効期限は5年です。
交換義務はありませんが、5年過ぎた液剤は固形状に変化して、修理剤の効果が低下します。
金額は5000円〜6000円での交換になります。
お問合せは当店までご連絡下さい。

パンク修理キット

このように密閉された袋に入っています。

新車N-WGNの期限を確認してみました。

【天間南店】 エアコンガスクリーニングいかがですか!?

2021/10/21

こんにちは!

天間南店サービスです

暑かった夏も終わり涼しくなってきましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は寒くなってくると

疎かにしがちなカーエアコンのメンテナンスの

紹介です。

当社では専用の特殊な機械を使用し車内のエアコンガス

回収→クリーニング→エアコンガス通路の真空引き→規定量のガス注入とコンプレッサオイル

の充填ができるようになっております。

カーエアコンの中にはエアコンを冷やすためのガスとコンプレッサ(車で例えるとエンジンのようなもの)を潤滑するためのコンプレッサオイルが入っています。

ガスはタイヤの空気と同じく使用していなくても年数がたつにつれだんだん減っていきます。

オイルはエンジンオイルと同じで年数がたてば劣化し潤滑性能を保てなくなってしまいます。

定期的なエアコンのメンテナンスを怠ると車のエンジンと同じで故障に繋がり、もし故障してしまえば高額な修理になってしまうかもしれません。

なので当社では点検時や車検時定期的なリフレッシュをお勧めしています!

今回はこのN−BOX(JF3)平成27年12月登録車

新車から現在約4年のお車を使って検証していきたいと思います。

まだまだ新しいお車ですが、新車からノーメンテナンスで今現在どれだけエアコンガスが減っているか検証していきたいと思います。



施工前はエアコンを風量MAXでLOの設定で11.3℃となっています



施工結果です

エアコンガスが290g入っていないといけないところが

今回168gしか抜けませんでした。122g抜けていたということになります!

個体差もありますが、4年間でこれだけ抜けてしまっていました。

では施工後の温度を見てみましょう

なんとかなり温度が下がり7.7℃となりました。

エアコンのガスを規定値に合わせエアコンの性能が100パーセント

発揮されるとここまで温度が変化します。

またオイルが交換されることで劣化したオイルが新しくなり、スムーズに回るので

燃費にも貢献します。

そんないいことずくめなエアコンガスクリーニングを

当社のLINE登録者限定

通常9000円(税抜)を

特別価格8000円(税抜)で施工致します!

まだLINEの登録がお済でない方もその場で登録が可能ですので

ぜひこの機会にご検討よろしくお願いします!


ホンダカーズ富士中央LINE

こちらから登録できます!




427件中 176 - 180件表示  |  前の5件 | 次の5件