店舗ブログ一覧

SHOWROOM

【天間南店】 無料配布です♪

2023/05/18

皆さん、おはこんばんちは。

天間南店 営業の野澤です。

 

お気付きの方もいらっしゃると思いますが、店舗にて無料配布させて頂いている【Hondaじゃらん】と【PremiumStyle×LEON】は、数量限定です。

Hondaじゃらん:春のお出かけ情報いっぱいの得するマガジン

PremiumStyle×LEON:モテるクルマのイジり方

 

店舗にて無料配布中です。

特にZR-Vをご注文頂いている方や、これから購入を検討される方は必見です。

まだご覧になられていない方は、是非!

 

【天間南店】 次回のレディースDAY♪

2023/05/11

こんにちは😊

天間南店業務スタッフです。

 

次回のレディースDAYは

5月12日になります”

今回は、リサイクルなタンブラーです!

コーヒー豆殻とウッドチップを配合させた

環境にやさしいタンブラーになります。

点検や車検等ご来店いただきました方にプレゼントさせていただきます。

*ただし、数に限りがございますので、ご了承ください。

【天間南店】 2023年スーパーフォーミュラ Rd1.2富士 スペシャルサポーターとなりました。

2023/05/04

 

こんにちは! 天間南店サービス 植松です!

5月に入りました。

GW真最中で楽しんでいますか?

現在富士スピードウェイでは、

スーパーGTのレースが開催中ですが

先月、4月に開催された

スーパーフォーミュラ第1.2戦の

チーム無限から

参戦しているマシンに

ホンダカーズ富士中央がスペシャルサポーター

になりました。

今回のレースでは、

N-ONEオーナーズカップが同時開催の為

レース前のチーム無限PITやグリッドを

見学させていただきました。

現在年間チャンピオン2連覇中の野尻選手

今年加入した

21歳若きドライバー、リアム・ローソン選手

で今シーズン戦います。

レース前のリアム・ローソンと

            

                第1戦 リアム•ローソン優勝🏆

  第2戦 野尻 智紀選手優勝🏆

今シーズンもチーム無限を応援しよう\(^o^)/

【天間南店】 エアコンのメンテナンスいかがですか?

2023/04/27

天間南店サービス瀬谷です!!

少し汗ばむ日も出てきましたね

今回エアコンガスクリーニングの紹介です

通常エアコンガスの補充と言えばガスボンベを直接つないで補充する方法が一般ですが

当社はエアコン専用の機材を使い

自動でエアコンガスの回収、クリーニング、オイル・ガスの規定値にて補充が出来てしまいます

車種によってエアコンのガス量の規定値が決まっております、多く入りすぎても少なすぎても

うまくエアコンが冷えなくなってしまいます・・

この機会を使い、エアコンのリフレッシュを行った車の例を紹介します

こちらが施工前の吹き出し口温度です。冷えてはいますが・・・

こちら施工後、5℃も低くなりました

ガス量は追加50gと減りは少なかったものの

正規のガス量に戻してあげるだけでこれだけ差が出ます!

さらにエアコン配管内部にはオイルが入っています、

エンジンオイルを交換するようにエアコンのオイル交換もすることで、

長く安心してお車を使用することが出来ます!

気になった方は来店時ご説明させてください!

 

【天間南店】 一押しの車デス。

2023/04/20

お世話になります、天間南店の営業の山田です。

今回は「すぐにご納車出来る仕入れ車」のご紹介です。
(実は当社Youtubeチャンネルにも動画が上がってマス…。
頑張って編集したので見て頂けると…山田喜びマス。)
仕入れ車集めてみた


今回のブログでは動画の中で紹介した「N-WGN」に注目していきたいと思います。


NシリーズといえばN-BOXを真っ先にイメージする方が多いと思います。
N-WGNってNシリーズの中では少し影が薄いイメージがあるんですよね。(異論は大いに認めマス。)

実はN-WGNってコストパフォーマンスにおいて非常に優れた名車なんです!

まずは安全装備である「Honda SENSING


どのグレードを選んでも全機能使用可能です。
自分の欲しいグレードには付いてなかったってことが無いんです。偉い。

そしてこれも全グレード標準装備の「電子パーキングブレーキ&オートブレーキホールド





これは普通に便利なやつです。特に信号が多い市街地や渋滞時には大活躍です。
電子パーキングブレーキに関しては「自動化」も可能です。(過去にYoutubeにて動画公開してマス。)

本当はもっと紹介したいことがあるのですが、長くなりすぎるので次が最後です。(もう十分長いって)


テールゲートを開けた収納スペース。これが強すぎる。その時々の使用用途に合わせてモードを変えてあげれば、小柄な見た目に反する積載量を提供してくれます。

本当はもっとご紹介したいことがあったのですが、今回はこの辺で。
車両価格も200万円を超える軽自動車が多い中で約140万円からご用意できちゃうんです。
そして現在も数少ない納期待ちの少ない車種なんです。書いてる自分でも改めて見るとN-WGNってコスパ最高だなって思います。

というわけで今回は隠れた名車N-WGNのご紹介でした!お店で実物も見れますので是非見てみて下さい!営業の山田でした。(ここまで読んでくれた方ありがとうございます。)

427件中 101 - 105件表示  |  前の5件 | 次の5件