【富士宮城北店】 【新商品のご案内】 エンジンの不調でお悩みの方に!!
2021/02/11
皆様はじめまして、富士宮城北店営業の佐野進哉です。
今年の1月よりホンダカーズ富士中央にて営業として働かせて頂いております。
実は車の営業経験はなく、昨年までメガネの販売員をしておりました。
まだまだ覚えることばかりで至らぬ点が多いですが、今後ともよろしくお願い致します。
今回は新しく整備の商品として加わりました、
“カーボナイザーCN-101”をご紹介します。
“カーボナイザーCN-101”
お車で走行中アクセルを踏み込んだ時、
「エンジンにパワーが無いな…」
「何かエンジンがかったるそうだな…」
こんな症状を感じたことのある方いらっしゃるのではないのでしょうか?
「なんかエンジンが重たいかも??」
これはエンジンの燃焼室に残ったカーボン汚れ(燃えカス)が原因かもしれません。
走行距離が多い車だけでなく、短い通勤やちょっとした乗車が多い車でも、
乗るたびに知らず知らずに吸気・燃焼ラインにカーボン汚れがたまり、エンジン性能を低下させます。
またこうした症状は、燃費性能を高くした最近の車にもよく見られる症状です。
新しい低燃費のお車でもカーボン汚れは堆積します
カーボン汚れは堆積し続けるとエンジンに負荷をかけ、
最悪の場合はフルメンテナンスが必要になってしまう可能性がございます。
そうするとメンテナンス料は高額になってしまいますので、
定期的なメンテナンスが車にもお財布のためにもおススメです。
施工中の“カーボナイザーCN-101”
“カーボナイザーCN-101”はこうした堆積したカーボン汚れを燃焼・除去し、快適な走行を蘇らせることができる商品です。
エンジンにノズルを通して噴霧し、カーボン汚れに染み込ませて燃焼させることで、燃焼室を洗浄します。
霧状のためオイルに混ざることが無く、施工中のオイル交換も不要です。
・買い物などちょっとした走行で毎日使う
・渋滞にはまることが多い
・アイドリングストップ仕様車
・ハイブリッド車
・走行距離が長いお車
以上のようなお車のお使い方をされる方におススメです。
価格は11,000円で、施工時間はおよそ1時間程度です。
定期的な点車検の際に併せて行なって頂き、長く快適にお車をご愛用頂けるようぜひお試し下さい!!
|